ESK Project~日本一のラケットレビューを目指して~
このサイトでは、社会人チームCRUNKS!の誇る5人の個性の異なるプレーヤーが実際にラケットを使い、そのレビューを皆様にお伝えいたします。ぜひ、ラケット購入の際の参考にしてください。
バドミントンプレーヤーの貴方はこんな悩みを持ったことはないだろうか。
「新しいラケット欲しいけど、自分に合うラケットが分からない・・・」
「実際にラケットを持っている人の意見を参考にしたいけど、そんなサイトがない!」
その悩みに・・・
お応えいたしましょう!!!
このサイトでは、CRUNKS!の誇る5人の個性の異なるプレーヤーが実際にラケットを使い、そのレビューを皆様にお伝えいたします。自分のプレースタイルに向いている・似ているプレーヤーの意見などを参考にしながら、ラケット選びの参考にしてみてください!
また、CRUNKS!では、こちらでご紹介したラケットを試打することもできます。
スポーツやろうよより、参加希望いただければ、管理人よりご返信をさせていただきます。
では、レビューをする5人のプレーヤーをご紹介!
自分がどのタイプに近いか分からなければ、以下の診断テストから近いプレーヤーのレビューを参考にしてみてください!
速攻タイプ
プレーヤーモデル:三井先輩
愛用メーカー:MIZUNO
愛用ラケット:FORTIUS TOUR
バランス:ややヘッドヘビー
硬さ(シャフト):少し固め
愛用ガット:NANOGY98(YONEX)
ポンド数:27
好きなショット:ドライブ、プッシュ
プレースタイル:早い展開で低く攻める
一撃タイプ
プレーヤーモデル:ひろくん
愛用メーカー:MIZUNO
愛用ラケット:FORTIUS 10 POWER
バランス:ヘッドヘビー
硬さ(シャフト):固め
愛用ガット:NANOGY98(YONEX)
ポンド数:29
好きなショット:スマッシュ、ドライブ
プレースタイル:パワー&カウンター
制球タイプ
プレーヤーモデル:きくっちゃん
愛用メーカー:Prince
愛用ラケット:COURT AXIS D-XR
バランス:イーブン
硬さ(シャフト):普通
愛用ガット:CX66(Wilson)
ポンド数:25
好きなショット:ドロップ、カット
プレースタイル:スペース狙い
玄人タイプ
プレーヤーモデル:キャンティ
愛用メーカー:BLACK KNIGHT
愛用ラケット:Max Force 950
バランス:トップライト
硬さ(シャフト):固め
愛用ガット:BG65(YONEX)
ポンド数:21
好きなショット:トリックショット
プレースタイル:フェイント多用型
初心者タイプ
プレーヤーモデル:えいすけさん
愛用メーカー:YONEX
愛用ラケット:ASTROX 88S
バランス:ややヘッドヘビー
硬さ(シャフト):固め
愛用ガット:NANOGY98(YONEX)
ポンド数:23
好きなショット:ドライブ
プレースタイル:理論的に攻めるITプレー
取れた1点には必ず技術がある!
取れた1ゲームには必ず理屈がある!
取れた1試合には必ず戦略がある!
そして俺には技術がない!
YONEX
ASTROX 100 ZX
特徴(HPより):
革新的な連続パワースマッシュを実現する重量配分設計とハイパースリムシャフト
バランス/シャフトの硬さ(HPより):
ヘッドヘビー/硬い
メーカー希望小売価格:
26,000円(税抜)
ASTROX 88 D
特徴(HPより):
パワーある攻撃的スマッシュで相手を崩す。
バランス/シャフトの硬さ(HPより):
ヘッドヘビー/固め
メーカー希望小売価格:
25,000円(税抜)
NANOFLARE 800
特徴(HPより):
極細カミソリフレームで見えないスウィング。
最速タッチでゲームを制す。
バランス/シャフトの硬さ(HPより):
ややヘッドライト寄り/硬い
メーカー希望小売価格:
25,000円(税抜)
MIZUNO
Fortius 10 QUICK
特徴(HPより):
スイングスピードを最大限にシャトルへと伝えられるよう追求した新機構“BEYOND FORCE SYSTEM”搭載。硬めの打感で、鋭く切れたスマッシュを叩き込める。
バランス/シャフトの硬さ(HPより):
ややヘッドヘビー/硬い
メーカー希望小売価格:
26,000円(税抜)
LI-NING
AERONAUT 9000C
特徴(HPより):
フレーム下部に搭載した4つの風洞により空気抵抗が減少。振り抜きが素早く、面の弾力性が高い。
バランス/シャフトの硬さ(HPより):
イーブン/普通
メーカー希望小売価格:
25,000円(税抜)